-
イエメン 内戦による栄養危機、さらに迫るコレラの脅威
ACTIVITY 2017.05.19 -
©Jelle Boone
ソマリア:それでも飢饉に立ち向かう人々
ACTIVITY 2017.05.17 -
ナイジェリア 崩壊した医療体制、高まる医療ニーズ
ACTIVITY 2017.05.16 -
©MdM Japan
スマイル作戦ミャンマー2016:ミッション報告~初の海外医療支援で感じたこと~
ACTIVITY 2017.05.11 -
©Jelle Boone
26万人の命を奪った2011年の飢饉と酷似しているとの懸念高まるソマリア
ACTIVITY 2017.05.10 -
©Kazuo Koishi
ハウジングファースト東京プロジェクト:野宿を解消せずして、健康にはなれない -西岡誠医師
ACTIVITY 2017.05.09 -
©Reuters
7つの人道支援団体、イエメンの生命線ともいえるホデイダ港への攻撃に強い懸念
PRESS RELEASE 2017.04.28 -
©MdM Japan
ブルガリア:難民キャンプで診療するある医師の証言
ACTIVITY 2017.04.27 -
芸術を通して自らの声を世の中に伝えたいーギリシャ・難民たちのアート展
ACTIVITY 2017.04.24 -
古本で寄付するチャリボン 春のキャンペーン(4/30まで)
CAMPAIGN 2017.04.18 -
熊本地震から1年
PRESS RELEASE 2017.04.14 -
アフリカ・中東 栄養危機:ソマリア 700万人が危機に直面―世界の医療団は活動規模を2倍に
ACTIVITY 2017.04.13 -
※募集は終了しました
【契約職員募集】国内外事業担当者
OTHER 2017.04.12 -
フランス北部グランド・シント難民キャンプでの大規模火災:警告は聞き入られることなく、最悪の事態に
PRESS RELEASE 2017.04.12 -
©Reuters
シリア: 人類に対する犯罪を私たちは強く非難します
PRESS RELEASE 2017.04.07 -
©MdM Japan
4月 イベント出展のお知らせ
EVENT 2017.04.05 -
©MdM
アフリカ・中東:深刻な栄養危機に対する世界の医療団ネットワークの活動
ACTIVITY 2017.03.30 -
ハウジングファースト東京プロジェクト・ボランティア:森弥恵さん
ACTIVITY 2017.03.27 -
イエメン紛争から2年:世界最悪の人道危機に対する共同声明
ACTIVITY 2017.03.26 -
©MdM
アフリカ・中東:気候変動、紛争が引き起こす栄養危機
ACTIVITY 2017.03.22 -
©MdM Japan
シリア内戦から6年:人道的危機は今なお続く…
PRESS RELEASE 2017.03.17 -
©Kazuo Koishi
福祉事務所の窓口で: 担当者によってその人が生きやすくなるか、絶望するか左右されてしまう現実があります
PRESS RELEASE 2017.03.15 -
ドキュメンタリー:「私の名前は『難民』じゃない」
ACTIVITY 2017.03.14 -
©MdM Japan
東日本大震災から6年 ‐7回忌に寄せて
PRESS RELEASE 2017.03.11 -
私が感じる福島の今 -落合庸子看護師
ACTIVITY 2017.03.10 -
3月8日国際女性デー:女性の権利、健康、発展への柱-挑戦は続く
PRESS RELEASE 2017.03.08 -
©MdM Japan
3月 イベント出展のお知らせ
EVENT 2017.03.01 -
福島:避難指示解除の狭間で聞いたこと
ACTIVITY 2017.02.27 -
ハウジングファースト東京プロジェクト:その先にあるのは「生きやすい街づくり」(ゆうりんクリニック 西岡誠 院長)
ACTIVITY 2017.02.24 -
古本で寄付する「チャリボン」 春のキャンペーン2017
CAMPAIGN 2017.02.21
TOPmdmwebの記事